
プラント・クエタで改修を終えたエアリアルを受け取りに来たスレッタ。
しかし、そこで目にしたのは変わり果てた愛機の姿だった…
プロスペラ「ごねんねスレッタ、エアリエルは兵器なの」
という設定でエアリアルをコマンドガンダム風の重武装に改造
HG 1/144 ガンダム エアリアル 機動戦士ガンダム 水星の魔女 色分け済みプラモデル スケール ハイグレード バンダイ BANDAI バンダイ GUNDAM AERIAL がんだむ




続いて武装を紹介





さらにポージングをいくつか






ここから解像の過程をご紹介
パーツ一覧はこちら

ベースのエアリアルの塗装はこちらの記事をご覧ください

バックパックとビームキャノンはヴィートルーウェポンズから流用
ミサイルランチャーはMSオプションセット2より百里の武装を流用。下部をカットして連結用の5mm穴を開けています

滑空砲はバルバトスのお馴染み武装。MSオプションセット1より。


同じくバルバトスの200mm砲。MSオプションセット6


ヴィートルーウェポンズとMSオプションセット6の合わせ技

バズーカはMSオプションセット2

同じくMSオプションセット2よりブースターをジャンクパーツと結合

以上、鉄血系のオプションパーツをモリモリにして重武装MSへと進化しました
グリーンカラーは一気に渋さが出て良いですね!
水星の魔女も1クール目が終了してこれからどのように展開していくのか楽しみです!

HG 1/144 ガンダム エアリアル 機動戦士ガンダム 水星の魔女 色分け済みプラモデル スケール ハイグレード バンダイ BANDAI バンダイ GUNDAM AERIAL がんだむ
コメント